とうとうこの日が来ました!来たるべき花粉シーズンに備えて、ずっと気になっていた空気清浄機「Briiv 2」をポチっちゃいました!
今年は特に花粉の量が多そう…なんて話を聞くたびにゾッとして、早めの対策を決意したんです。でも、いかにも「機械!」というデザインは避けたくて。
Briiv 2を選んだ決め手は、なんといってもその見た目のかわいさとエコなところ!
届いた箱を開けてみて、まず感動!まるで本物の小さな観葉植物みたいで、お部屋の雰囲気を壊さないんです。むしろ、置くだけでちょっとおしゃれになった気がします。本体の90%以上が天然素材やリサイクル素材でできているというのも、環境に優しいことをしているみたいで気持ちがいいですよね。
「Briiv 2」のすごいところは、そのフィルターに、あのコケやココナッツの繊維が使われていること!これって世界初なんだとか。自然の力で空気をキレイにしてくれるなんて、なんだか深呼吸したくなりますよね。
セットアップはとっても簡単でした。USBケーブルでつないで、アプリでWi-Fi設定をするだけ。アプリで操作できるから、お布団に入ってから「あっ、つけ忘れた!」なんて時でも、すぐにポチッとオンにできて便利です。
しかも、前のモデルよりパワーアップして、26畳まで対応しているらしいんです。リビングに置いておけば、家族みんなの空気までキレイにしてくれるのが嬉しい!運転音も静かで、最高速にしてもテレビの邪魔にならないのが優秀です。
そして、私が密かに楽しみにしていたのが、アロマディフューザー機能!専用スティックにアロマオイルを垂らしてセットするだけで、空気清浄をしながら、お気に入りの香りに包まれることができるんです。今日はリラックス効果のあるラベンダーにしてみました。
これから寒くなって窓を開ける回数が減るから、Briiv 2にしっかりお部屋の空気を守ってもらおうと思います。今年は、鼻水や目のかゆみに怯えることなく、快適な春を迎えられそうです!
| 
 | 

-ピュリファイア-BV-0100.jpg) 
  
  
  
  

コメント