最近、スマホの写真フォルダを見返すことが多くて、何千枚もある写真の中に、お気に入りの写真がたくさん埋もれていることに気づいた。
せっかく撮った写真なのに、スマホの画面だけで見るのはもったいないなぁって思ってて。
そこで、思い切って「DreamMakerのデジタルフォトフレーム」を買ってみることにしたんだ。
今日届いて、さっそくセッティング!
難しい操作は全然なくて、SDカードを挿すだけで写真が次々とスライドショーで表示されて、本当にびっくりです。
画面もすごくきれいで、写真がスマホで見るより何倍も鮮やかに見えます。
リビングの棚の上に置いてみたら、もうそこは私の思い出ギャラリー!
去年の旅行で撮った海辺の写真、友達とワイワイ楽しんだ誕生日会の写真、家族と出かけたときの笑顔の写真…。
まるで写真たちが生き返ったみたいに、キラキラ輝いてる。嬉しいよね。
今まで、スマホに眠っていた写真たちだけど、こうして毎日目に入る場所に飾っておくだけで、なんだか心が温かくなります。
ふとフォトフレームに目をやると、楽しかった思い出がよみがえってきて、自然と笑顔にw。
特に、疲れて帰ってきたときなんかは、このフォトフレームに映る写真たちに、すごく癒される日々です。
Wi-Fi対応のモデルを選んだから、スマホから撮ったばかりの写真をすぐに送って、みんなとシェアできるのも便利なんです。
今度、離れて暮らす家族にもプレゼントして、一緒に思い出を共有したいなぁって考えています。
「写真のある暮らし」って、こんなに毎日を豊かにしてくれるんだね。
デジタルフォトフレームって、ただの写真立てじゃなくて、毎日を楽しくしてくれる魔法のアイテムみたいですよ。
コメント