スマホを置くだけでカーナビに大変身!? 魔法のディスプレイオーディオ

最近、車に乗るのが本当に楽しみで仕方ない。実は、思い切って「GETPAIRR(ゲットペアール)のポータブルディスプレイオーディオ」っていうのを買ってみたんだ。最初は「本当に使いこなせるかな…」ってちょっと不安だったけど、これが大正解だった!

私の車は古いから、ナビもなんか反応が遅くて、画面も小さかった。スマホのGoogleマップで見てたんだけど、小さい画面をチラチラ見るのも危ないし、充電もすぐなくなっちゃうのが悩みだった。

でも、このGETPAIRR、届いてみたらすごく簡単だったんだ。車のシガーソケットに挿して、ダッシュボードに置くだけ。たったこれだけで、超デカい11.4インチの画面が目の前に現れた!しかも、スマホとBluetoothでつなぐだけで、いつものGoogleマップやAppleマップがこの大画面に映るの。もう感動もの!

それにね、私が一番うれしかったのが、このディスプレイ自体にYouTubeとかNetflixとかのアプリを入れられること。運転中はもちろん見ないけど、ちょっとコンビニに寄った時とか、誰かを待ってる時に、さっと好きな動画が見られるようになった。まるで車が自分の部屋みたいに、エンタメ空間になった感じ!

先週の週末、友達とドライブに行った時も大活躍だった。いつもは「どの道行く?」ってスマホをのぞきこんでたけど、GETPAIRRのおかげでスムーズに進めたし、渋滞でちょっと止まっちゃった時も、みんなで好きな音楽を流したり、お笑い番組を見たりして、全然イライラしなかった。

ナビ機能だけじゃなくて、こうやって車での過ごし方が変わるなんて、本当に思ってもみなかったな。正直、もっと早く買えばよかったって後悔してる(笑)。

もし、私みたいに車のナビに不満があったり、もっとドライブを楽しみたいって思ってる人がいたら、このGETPAIRR、本当にオススメだよ。もう、これがない車の生活は考えられないかも!

コメント

タイトルとURLをコピーしました