見た目も機能も満点! 私の毎日を変える「ロッコ」の赤ボトル

週末は、前から欲しかったグローバルアローの「ロッコ ワンタッチボトル」をついにゲットしました!

色で迷ったんだけど、結局、パッと目を引く真っ赤なボトルに決定!このシンプルだけど可愛らしいデザインが、もう完全に私好みで。持っているだけで気分が上がるし、バッグからチラッと見えた時も「可愛い!」ってなるんです。

ロッコって、イタリア語で「休息」って意味があるらしくて、なんだか素敵ですよね。このボトルでホッと一息つく時間が、これからの日課になりそうです。

なんと言っても気に入ったのは、その使いやすさ。

まず、名前の通りワンタッチでフタが開くのが本当に便利!荷物で両手が塞がっている時でも、片手でサッと操作できるから、移動しながらでもスムーズに飲めちゃうんです。フタのところにあるリングパーツも地味に優秀で、指に引っ掛けて持ち運べるから、ちょっとそこまでのお散歩にも楽ちんです。

しかも、これ真空二層構造だから、保温・保冷効果もバッチリ!今の時期は温かいお茶を、夏場はキンキンに冷えた麦茶を入れて、一年中大活躍してくれること間違いなし。口が広いから、大きめの氷も入れやすいし、洗うのも簡単そう。お手入れのしやすさって、毎日使うものだからすごく重要ですよね。

この真っ赤なボトルを連れて、色々な場所にお出かけするのが楽しみになりました。オフィス、ジム、休日の公園…どこに連れて行っても、私のおしゃれな相棒になってくれそうです。

このボトルのおかげで、水分補給がただの習慣じゃなくて、ちょっとした幸せな時間に変わった気がします。あなたもぜひ、自分の「推し色」のロッコを見つけてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました