ステンレス弁当箱デビューしたら、お昼ごはんの時間が最高になった話

最近、お弁当生活を始めたんだけど、ちょっと悩んでたことがあったんだ。
それは、夏になるとお弁当が傷まないか心配で、冷たいものしか入れられなかったこと。

でもね、先日ついに見つけちゃったの!
サーモスの「フレッシュランチボックス ステンレス」っていうお弁当箱!
これがもう、本当にすごいの。

まず、見た目がとってもスタイリッシュで、ステンレスの質感がすごくいい感じ。
カバンに入れても邪魔にならないスリムな形も気に入ってる。
そして何より、このお弁当箱には「断熱構造の保冷ケース」が付いているんだ。
これがもう、本当に優秀!

今日のお弁当は、大好きなから揚げと卵焼き、それにきんぴらごぼう。
朝、いつも通り詰めて、保冷ケースに入れて会社に持っていったんだけど、お昼になって開けてみたらびっくり!
から揚げがひんやりしているわけでもなく、かといってぬるくなっているわけでもない。
ちょうどいい感じの温度で、まるで朝作ったばかりみたい。
いつもより、から揚げがサクサクしてて、本当に美味しく感じたんだ。

ご飯もね、ベチャッとなったりすることなく、ふっくらしてたの。
これまでは、暑い日だとご飯が少しべたつく感じがして、食欲が落ちることもあったんだけど、今日はご飯もおかずも美味しくて、お昼休憩が本当に楽しみになった。

お弁当箱自体も、ステンレスだから汚れがスルッと落ちて洗いやすいし、食洗機にも対応してるからお手入れがすごくラク。
おかずのにおいも移らないし、衛生的で安心。

食べ終わった後は、下段にご飯、上段におかずの容器を重ねてコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。
荷物が少なくて済むから、帰りのカバンが軽くなるんだ。

今まで、お弁当作りってちょっと面倒だな、って思うこともあったんだけど、このお弁当箱のおかげで、毎日のお弁当作りが楽しくなった気がする。
これなら、夏でもいろんなおかずを楽しめそうだし、お弁当のレパートリーも広がりそう!
本当に買ってよかった〜!
これからも、このお弁当箱と一緒に、美味しいお昼ごはんの時間を楽しもうっと。

created by Rinker
¥2,120 (2025/08/29 03:35:10時点 楽天市場調べ-詳細)
064726f2.eca35bec.064726f3.11268608

コメント

タイトルとURLをコピーしました