近、ニュースで災害の話題を見るたびに、家の防災グッズを見直さなきゃってずーっと思ってたんだよね。
特に心配なのが「スマホの充電」!
普段使ってるモバイルバッテリーは便利だけど、数ヶ月に一度は充電しないと、いざという時に電池が空っぽ…なんてこともありえるじゃん? 家族の分まで含めると、管理が大変でさ。
そんな悩みを解決してくれそうなアイテムを、ネットで見つけたんだ! それが、ビックカメラグループの「ドカでん 単一乾電池式モバイル充電器」。名前からして頼りになりそう!
これね、単三電池じゃなくて、もっとパワーのある単一電池を4本使ってスマホを充電できる優れものなんだ。
単一電池は、単三電池よりずっと長持ちで、いざという時のために買っておけば、自然に電気が減っちゃう心配がほとんどないんだって。これなら「防災リュックに入れっぱなし」でも大丈夫だよね!
さっそく買って試してみたんだけど、本体は単一電池を入れるから、それなりにどっしりしてるけど、シンプルなデザインでゴツすぎないのが良い感じ。
説明書によると、単一電池4本でスマホを約1回フル充電できるらしい。これは心強い! 家族みんなで連絡を取り合ったり、情報収集したりするのに、スマホの電源は命綱だもんね。
しかも、USBポートが2つ(Type-AとType-C)ついてるから、いざという時に家族のスマホ2台を同時に少しずつ充電できるのも助かる〜。
今まで防災リュックに入れてた古い充電器と入れ替えて、横には単一アルカリ電池4本もセットで保管完了!
これで、いつ何があっても「スマホの充電がなくて連絡が取れない!」ってパニックになる心配は、ちょっと減ったかな。何もないのが一番だけど、備えあれば憂いなしだよね! これで安心して年末を迎えられそうだよ。
|
|


コメント