ついに!ついに我が家にグリーンがやってきました!
前からリビングが「無」の空間みたいで、ちょっと殺風景だなーと思ってたんです。壁は白、家具も白。シンプル…というより、もはや病院の待合室かっていうくらい味気ない。
でも、私、観葉植物を育てた経験がほぼゼロ。前に一度、小さなサボテンを枯らした過去を持つ「植物キラー」なんです…(ごめんよ、サボテン)。だから、土いじりとか、虫とか、水やりの頻度とか、もう全部がハードル高くて。
そんなズボラで心配性な私に、友達が勧めてくれたのが**「ハイドロカルチャーのパキラ」**でした。
「土じゃないから虫もつかないし、水やりもめっちゃ簡単だよ。透明な容器で水の残量が見えるから失敗しないし!」
その言葉を信じて、早速お迎えしたのがこの子。ハイドロボール(つぶつぶの焼き固めた土みたいなやつ)に植えられて、ガラスの容器に入っています。見た目がもう、めちゃくちゃおしゃれ!
殺風景だったテレビボードの横に置いてみたら、あら不思議。それだけで、お部屋の空気が「生きてる」感じに変わりました。パキラの深い緑色って、なんでこんなに癒されるんでしょうね。
さっそく、底の1/4くらいまでお水を入れました。次は水が完全になくなってから数日後でいいらしい。水の量が一目でわかるって、本当に安心。これなら私でも大丈夫そう!
これからはパキラ先生と二人三脚で、この「無」のリビングを、心地よい空間に変えていこうと思います。まずは枯らさないこと!また成長をレポートしますね。
|
|


コメント