最近、ネットのオーディオ掲示板でSHANLING(シャンリン)のM0Sっていうポータブルミュージックプレイヤーの話題をよく見かけて、もう気になって気になって仕方なかったんです。
だって、写真を見ると本当に小さくてびっくり!たったの4センチ角くらいのキューブで、手のひらにすっぽり隠れちゃうサイズ。これなら、スマホとは別に音楽プレイヤーを持ち歩いても、全然荷物にならないじゃないですか。
私は音質にもこだわりたいから、ハイレゾ対応じゃないと嫌だなって思ってたんですが、このM0Sは小さいのにしっかりハイレゾに対応してるらしいんです。しかも、LDACっていう高音質なワイヤレス接続もできるって聞いて、「これは私のためのプレイヤーだ!」って確信しました。
今のスマホって、イヤホンジャックがないから、有線で聴きたい時にいちいちアダプターが必要で面倒くさかったんですよね。でも、M0Sがあれば、これ単体で高音質な音楽を楽しめるし、しかもUSB-DACとしても使えるみたい。PCにつないで、普段の作業中も良い音で聴けるなんて、最高じゃないですか!
あとはやっぱり、見た目がめちゃくちゃ可愛いところも決め手です。アルミの削り出しボディに、ちっちゃなタッチスクリーン。なんだか、昔のiPod nanoを思い出すような、レトロで未来的なデザインで、色もカラフルなのがあってすごく魅力的。
もちろん、操作画面がちょっと小さいっていうレビューも見かけたけど、音楽を聴くことに特化してるシンプルなプレイヤーなら、すぐに慣れそう。
もう、完全に物欲が爆発寸前です!これさえ手に入れれば、毎日の通勤時間や、ちょっとした散歩が、もっと特別な時間になる気がします。よし、今日こそポチります!
|
コメント