遂に手に入れた未来の火!GORMLHOプラズマライターが日々に起こした小さな革命

今日は、ずっと気になっていたGORMLHOプラズマライターが我が家に届いた日! 仕事から帰ってきて、ポストに不在票を見つけたときは正直がっかりしたけど、再配達の時間ギリギリに滑り込みで受け取れた時の喜びと言ったら! 小さな箱を手に取ると、ずっしりとした重みに期待が高まる。

これまで使っていたガスライターや使い捨てライターは、風が強い日にイライラしたり、ガスが切れるたびに補充したり捨てるのが面倒だったんだよね。それに、ポケットの中で妙に存在感を主張するあの形も、正直あまり好きじゃなかった。

箱を開けてまず驚いたのは、そのデザインの洗練さ。金属製のボディは手に馴染み、まるで高級ガジェットのよう。USB充電式と聞いてはいたけれど、まさかここまでスタイリッシュだとは。これで本当に火がつくのか? 不安と期待が入り混じる。

早速、PCのUSBポートに挿して充電開始。ランプが点滅して、充電されているのがわかる。この手軽さ、まるでスマホみたいだ。待つこと1時間ほどで充電が完了。わくわくしながら蓋を開け、着火ボタンをプッシュ!

「ジジジ…」という小さな音とともに、2本のプラズマ放電がクロスして現れた。炎じゃない! これがプラズマか! 目に見えないと思っていたものが、こうして形になって現れるのは、まるで魔法のようだ。

試しにタバコに着火してみる。少しコツはいるものの、風の影響を受けない安定したプラズマのおかげで、あっという間に着火できた。炎ではないから、タバコの先が煤で黒くなることもない。これは地味に嬉しいポイントだ。

そして何より感動したのは、その静かさ。あのガスライター特有の「カチッ、ボォーッ」という音がなく、周りに気兼ねなく使える。夜中にちょっと一服したいときも、もう家族を起こす心配はないな。

今日から俺のライターは、ガスやオイルとは無縁の「未来の火」になった。ゴミも出ないし、繰り返し使えるからお財布にも優しい。まだ初日だけど、GORMLHOプラズマライターは、俺の日常に小さな、だけど確かな革命を起こしてくれた気がする。明日はこのライターを持って、ベランダでゆっくりコーヒーを淹れてみようかな。

GORMLHO プラズマ ライター 電子 電気 usb ライター 小型 充電式 BBQ お墓参り

コメント

タイトルとURLをコピーしました