最近、在宅勤務でのデスクワークが本当に増えて、肩こりや腰痛に悩まされる日々でした。ずっと同じ姿勢で座り続けるのが良くないのは分かっていても、なかなか習慣を変えるのは難しいんですよね。そこで、前々から気になっていた昇降デスクの導入を真剣に考えるようになりました。
いくつかのブランドを比較検討する中で、特に気になったのがClaiks(クライクス)でした。正直、最初はあまり聞き馴染みのないブランドだったのですが、調べてみると「コスパが良い」「安定性が高い」という評判が多く、SGS基準適合の高品質な炭素鋼フレームを使っているという点にも惹かれました。何より、電動昇降でメモリー機能付き、しかも障害物検知機能まで付いていると知って、「これだ!」と直感しました。安全機能は、小さい子供がいる我が家には特に重要だったので、決め手の一つになりましたね。
注文して数日で届き、いよいよ組み立て! 電動昇降デスクなので、組み立てが複雑だったらどうしよう…と少し不安でしたが、意外にも説明書が分かりやすく、スムーズに組み立てられました。妻と二人で協力して、1時間ちょっとで完成!
電源を入れて、初めて昇降ボタンを押した時の感動は忘れられません。驚くほどスムーズで静かに天板が上下するんです! 「ウィーン」という音もほとんど気にならず、これなら家族が寝ている時間でも安心して使えそうです。
コメント